●「グリーンフィッシュ タックル」の『クリーパー ヘッド / Creeper Head』。
「アーキー」タイプのシェイキー ヘッド ジグ。
クロー系のワームをセットすると真っすぐにはセットできず、多少ワームが折れ曲がって「く」の字状にセットされます。*添付画像参照
通常のシェーキー ヘッドはワームが垂直立ちすることで「攻撃姿勢」のザリをイミテートすることが多いですが、この『クリーパー ヘッド』が「く」の字に曲がってイミテートするのは、逃げるような「守備姿勢」をとるザリガニです。
バスの餌食となりやすいザリガニは、強そうで威嚇するような攻撃姿勢をとるザリよりも、弱くて逃げ惑うような姿勢をとるザリの方では? ということに着目。
「アーキー」タイプのヘッドはスナッグレス性能にも優れ、ルアーが回転することを防いでくれます。
またスプリング ロックを採用することでワームがズレず、様々なタイプのワームをセット可能。
ゆっくりとボトムをズル引いて、何かにスタックすれば僅かにロッドを振って、シェイクで誘いを入れてみて下さい。
おススメのトレーラーはズームの「ウルトラ バイブ スピード クロー」。
コンパクトなシルエットながらもお馴染みのツメでターゲットにアピール。
Greenfish Tackle : Creeper Head
□ウェイト : 1/4oz. / 3/8oz. / 1/2oz.
□カラー : グリーン パンプキン / ブラウン
□入数 : 3個