●「サベージ ギア」の『3D ライン スルー トラウト / 3D Line-Thru Trout』。
本物のトラウトから3Dスキャンして作ったというフォルムはまさに魚そのもの!
さらに実際の水中でのアクションはさらに魚そのもの!!
実際のアクションについては、下記の動画をご確認下さい。
論より証拠、そのフィッシュライクな動きにビックリされること請け合いです。
重さにより「スローシンキング(180g)」「モデラートシンク(193g)」をラインナップ。
狙うレンジ、水温などにより使い分けが可能。
名前の通りボディ内部をラインが通る仕組みの為、魚が掛かった時にボディー自体の身切れを防ぎ、
また一旦フックアップすればバレにくいというメリットもあります。
フックは背中へとセットされるのでウィードレス性能も抜群、陸っぱりでもロストを臆することなく使用出来そうです。
ソフトタイプのビッグベイトによく見られる「身切れ/裂け」などの弱点も、
ボディ全体にナイロンメッシュを入れることで強化。
ファーストリトリーブ 〜 スロリトリーブ、はたまたデッドスティッキングまで対応する3D ライン スルー トラウト、使う場所、シチュエーションを選ばず活躍してくれそうです。
Savage Gear : 3D Line-Thru Trout 10"
□サイズ : 10"
□タイプ : 「スローシンキング(180g)」「モデラートシンク(193g)」